観光・宿泊・温泉・体験・アクティビティ

永平寺の館『雲粋』は高速道路を使うと早くて便利!

雲粋福井名所

北陸自動車道「福井北IC」から7分、
中部縦貫自動車道「永平寺参道IC」から3分、
人気観光地30分圏内の好立地!

高速途中下車にて、すぐのところにあります。
ランチのみのお立ち寄りもお気軽にどうぞ。

雲粋 富山ICから福井北ICまで1時間24分 金沢西ICから福井北ICまで44分

富山ICから福井北ICまで1時間24分
金沢西ICから福井北ICまで44分
福井市内から最短15分
福井駅から35分

地図を見る

ICのすぐそばなので、福井の人気観光スポットへのアクセスも抜群!

大本山永平寺

道元禅師が開創した
福井を代表する観光名所。

1244年、道元禅師によって開創された出家参禅の道場で、今も修行僧たちが日夜厳しい修行に励んでいます。全国各地から多くの参拝客が来訪。

『雲粋』から車で5

福井県立 恐竜博物館

大迫力の恐竜たちに
子どもも大人も夢中。

恐竜化石の一大産地・勝山市にある、世界有数規模の博物館。恐竜全身骨格をはじめ、化石やジオラマ、復元模型などが数多く展示されています。

『雲粋』から車で29

中部縦貫自動車道 永平寺参道IC
14分
勝山IC 経由
一乗谷朝倉氏遺跡

かつて栄華を極めた
越前朝倉氏の城下町跡。

戦国時代に朝倉氏が5代103年にわたって越前国を支配した城下町跡。当時の町並みがほぼ完全な姿で発掘・再現され、国の重要文化財などに指定。

『雲粋』から車で23

中部縦貫自動車道 永平寺参道IC
4分
北陸自動車道 福井北IC
4分
福井IC 経由
東尋坊

日本海と断崖絶壁による
スリリングで圧巻の景色。

荒々しい岩肌の断崖絶壁が約1kmに渡って続く奇勝地。20mを超える高さの岩壁から望む景色は雄大で、日本海の荒波が打ち寄せる様はスリル満点!

『雲粋』から車で43

中部縦貫自動車道 永平寺参道IC
4分
北陸自動車道 福井北IC
12分
金津IC 経由

例えばこんな旅プランも可能です!

永平寺町をゆったりと楽しみたい!

Case.1

永平寺町をゆったりと楽しみたい!

大本山永平寺&門前町 大本山永平寺&門前町

『大本山永平寺』を訪れたら、その周辺の門前町の散策もぜひ。風情ある参道を歩いたり、個性豊かな土産店や食事処に立ち寄ったりして楽しみましょう。

永平寺町志比

5

雲粋

13

中部縦貫自動車道
永平寺参道IC
8分
上志比IC 経由
道の駅 禅の里

永平寺町の特産品を使った商品のほか、地元食材を生かしたグルメも提供。日帰り天然温泉と無料足湯施設が隣接しているので、旅の疲れも癒せます。

永平寺町清水2-21-1

永平寺町の地酒もチェック♪ 永平寺町の地酒もチェック♪

黒 龍/黒龍酒造(永平寺町松岡)
越前岬/田邊酒造(永平寺町松岡)
白 龍/吉田酒造(永平寺町上志比)

Case.2

福井の歴史スポットを巡りたい!

福井の歴史スポットを巡りたい!
丸岡城 丸岡城

戦国時代に築城。現存する天守閣では最古の建築様式を持つ平山城で、全国の城ファンからも注目されています。春は桜の名所としても人気です。

坂井市丸岡町霞町1-59

周辺スポット

「城小屋マルコ」
「一筆啓上 日本一短い手紙の館」まで
徒歩圏内
「越前竹人形の里」まで
13分

17

北陸自動車道 丸岡IC
5分
福井北IC
4分
中部縦貫自動車道
永平寺参道IC 経由
雲粋

23

中部縦貫自動車道
永平寺参道IC
4分
北陸自動車道
福井北IC
4分
福井IC 経由
一乗谷朝倉氏遺跡 一乗谷朝倉氏遺跡

義景館跡(唐門)や復原街並み、湯殿跡庭園など見どころ満載。朝倉氏の繁栄と当時の暮らしぶりをうかがうことができ、戦国時代にタイムスリップした気分に。

福井市城戸ノ内町

周辺スポット

「道の駅一乗谷あさくら水の駅」まで
6分
「一乗滝」まで
10分
子どもたちを楽しませたい!

Case.3

子どもたちを楽しませたい!

福井県立 恐竜博物館 福井県立 恐竜博物館

大迫力の恐竜を間近で見ることができ、子どもたち大喜び間違いなし。日本最大の恐竜化石発掘現場で、発掘体験ができる『野外恐竜博物館』もあります。

勝山市村岡町寺尾51-11

周辺スポット

「道の駅恐竜渓谷かつやま」まで
10分
「白山平泉寺」まで
15分
「スキージャム勝山」まで
16分

29

中部縦貫自動車道
永平寺参道IC
14分
勝山IC 経由
雲粋

52

中部縦貫自動車道
永平寺参道IC
4分
北陸自動車道
福井北IC
11分
鯖江IC 経由
ツリーピクニックアドベンチャーいけだ ツリーピクニックアドベンチャーいけだ

好奇心を刺激する「森と木のテーマパーク」。森の上空を飛ぶ「メガジップライン」や樹上に広がる「アドベンチャーパーク」など様々なアクティビティが楽しめます。

今立郡池田町志津原28-16

周辺スポット

「かずら橋」「渓流温泉 冠荘」まで
徒歩圏内
心に残る絶景を眺めたい!

Case.4

心に残る絶景を眺めたい!

雲粋

43

中部縦貫自動車道
永平寺参道IC
4分
北陸自動車道
福井北IC
12分
金津IC 経由
東尋坊・雄島・三国サンセットビーチ 東尋坊

断崖絶壁の『東尋坊』は、岩場の上からの景色はもちろん、遊覧船に乗って目の前に迫る巨大な岩壁を眺めるのもおススメ。船に揺られながら、越前海岸で最も大きな島『雄島』の奇岩もチェックして、海上からしか見ることのできない絶景を楽しみましょう。また、三国港の北西部に広がる『三国サンセットビーチ』は、夕日の名所としても有名。海も空も黄金色に煌めく様はまさに絶景です。

三国サンセットビーチ 雄島

東尋坊/坂井市三国町安島
雄 島/坂井市三国町安島
三国サンセットビーチ/坂井市三国町宿・米ケ脇

周辺スポット

「越前松島水族館」まで
6分
「芝政ワールド」まで
14分
「道の駅みくに」まで
16分
「あわら温泉」まで
14分

※全て東尋坊からの所要時間

世界に誇るめがね作りに触れたい!

Case.5

世界に誇るめがね作りに触れたい!

めがねミュージアム めがねミュージアム

国内生産フレーム9割以上のシェアを誇るめがねの産地ならではのスポット。館内にはMade In Japanの最新モデルが購入できる「めがねShop」やオリジナルフレームやストラップが作れる「体験工房」、めがねの歴史が学べる「めがね博物館」などがあります。また、JR鯖江駅から『めがねミュージアム』までの道のりは「メガネストリート」と呼ばれ、あちこちでめがねモチーフが見つかります。

鯖江市新横江2-3-4 めがね会館

周辺スポット

「西山公園」「西山動物園」
「道の駅西山公園」まで
7分
「うるしの里会館」まで
13分

21

北陸自動車道 鯖江IC
11分
福井北IC
4分
中部縦貫自動車道
永平寺参道IC 経由
雲粋
風情ある城下町を散策したい!

Case.6

風情ある城下町を散策したい!

越前大野城・七間朝市通り 越前大野城・七間朝市通り

北陸の小京都と呼ばれる越前おおのは、戦国時代に築かれた『越前大野城』を中心に碁盤目状の町並みが広がります。気象条件が揃うと、雲海に浮かぶ「天空の城」と呼ばれる幻想的な光景が出現することも。また『七間朝市通り』では、毎年春分の日から大晦日までの朝7時から11時頃に青空直売市を開催。農産物や加工品がずらりと並び、生産者とお客さんが楽しく売買や情報交換を行っています。

七間朝市通り

越前大野城/大野市城町3-109
七間朝市通り/大野市元町

周辺スポット

『武家屋敷旧田村家』まで
2分
『武家屋敷旧内山家』『平成大野屋』まで
3分
『白山ワイナリー』まで
18分
『六呂師高原』まで
23分

31

中部縦貫自動車道
永平寺参道IC
20分
大野IC 経由
雲粋

1泊ver 福井の伝統工芸品に触れる欲張りプラン+α

Day1
越前焼・越前漆器・越前和紙・越前打刃物と福井の伝統工芸品巡り

越前陶芸村 越前陶芸村

広大な『越前陶芸公園』を中心に、越前焼を見る・作る・使うことができる『福井県陶芸館』や直売所『越前焼の館』などが点在し、多方面から越前焼を楽しめます。

丹生郡越前町小曽原

周辺スポット

『越前がにミュージアム』
『道の駅越前』まで
20分

37

うるしの里会館 うるしの里会館

漆器の歴史や製造工程などの見学や1000種以上の漆器製品の展示販売、工房での伝統工芸士による実演、さらに絵付け・沈金・拭き漆の体験もできます。

鯖江市西袋町40-1-2

周辺スポット

『SAVA!STORE』『漆琳堂直営店』
『土直漆器直営店』まで
徒歩圏内

13

越前和紙の里 越前和紙の里

紙すき体験ができる『パピルス館』、和紙作りが見学できる『卯立の工芸館』、越前和紙の歴史や作品を展示する『紙の文化博物館』から成るスポットです。

越前市新在家町8-44

周辺スポット

『花筐公園』まで
5分
『岡太神社・大瀧神社』まで
5分

6

タケフナイフビレッジ タケフナイフビレッジ

刃物会社が集う越前打刃物の共同工房で、鍛造から研ぎまで一連の作業風景を見学できます。現役の職人が直接指導してくれる体験教室や直売所もあります。

越前市余川町22-91

周辺スポット

『万葉の里味真野苑』『万葉菊花園』まで
徒歩圏内

福井市内泊

北陸自動車道 武生IC
14分
福井北IC経由が◎

Day2
全て徒歩圏内!福井の中心部・福井藩の城下町をぶらり

養浩館庭園・郷土歴史博物館・福井城址

江戸時代の福井藩主松平家の別邸であった『養浩館庭園』は、国内外から高い評価を得る名園。かつての藩主と同じように座敷からゆったりと庭を眺めることができます。より福井の歴史を感じたいなら、隣接する『福井市立郷土歴史博物館』や「福井城舎人門遺構」もぜひ見学を。また、初代福井藩主・結城秀康が築城し、越前松平家の繁栄の舞台となった『福井城』の敷地内には天守閣跡などの遺構が残り、当時の面影が垣間見えます。

養浩館庭園/福井市宝永3-11-36 郷土歴史博物館/福井市宝永3-12-1 福井城址/福井市大手3

20

中部縦貫自動車道
永平寺参道IC経由
雲粋

有限会社 永平寺の館 雲粋

福井県吉田郡永平寺町市野々13-38-2
営業時間 / 10:00〜17:00
(冬季は10:00〜16:00)
定休日 / 不定休